7SPINカジノは、2023年2月にオープンしたばかりの新しいオンラインカジノです。
本記事をご覧の方々の中には、自身のアカウントの本人確認方法や登録方法がわからない方や、まだオンラインカジノを始めたことがない方が多いかもしれません。
この記事では、7SPINの本人確認方法や登録方法などについて、分かりやすく解説します。
まだ始めたことがない方は、これから説明する本人確認方法や登録方法などを最後まで読んでいってください。
それでは本題に入ります。
7SPINの本人確認方法

7スピンカジノでは、初回の出金を行う前に、アカウントを認証するために、本人確認書類を提出する必要があります。
必要な本人確認書類は以下のとおりです。
・身分証明書の本人確認書類
・住所確認書類
・入金方法確認書類(必要に応じて)
必要になる書類は状況によって異なりますが、最低限本人確認書類と住所確認書類を提出しないと、7スピンカジノから出金することはできません。
アカウント情報と提出された本人確認書類の資料が一致しない場合、マネーロンダリングなどの犯罪行為が疑われる恐れがあるため、注意が必要です。
登録情報に誤りがある場合や、結婚や離婚に伴い名前が変わった場合は、事前にカスタマーサポートに相談して情報の変更を行ってください。情報が一致しないと出金やアカウントの利用に制限がかかることがあります。
身分証明書
以下は、7スピンカジノでアカウント認証を完了させるために利用できる本人確認書類(身分証明書)です。いずれかを用意しましょう。
- 運転免許証(両面)
- 住民基本台帳カード(両面)
- パスポート(顔写真のページと所持人欄(お名前・現住所の記載)のページの両方)
- 外国人登録証(ARC)
- マイナンバーカード(両面)
本人確認を認めるために必要な事項

7スピンカジノで本人確認書類として認められるためには、以下の6つの情報が必要です。すべてが確認できるように提出してください。
– 名前(フルネームが望ましい)
– 生年月日
– 住所(発行から3ヶ月以内のものが好ましい)
– 発行国・地域
– 書類有効期限
– 写真(顔写真に加えて、必要に応じて署名も含める必要があります)
パスポートで提出する場合は、バーコードも提出する必要がありますので、覚えておきましょう。
提出する本人確認書類と住所確認書類の住所が一致していることが必要です。そのために、提出前に確認しておくことをおすすめします。
本人確認書類と住所確認書類の情報が異なっている場合は、転居などの理由があっても本人確認として認められません。
7SPINは本人確認書類と自撮り写真の提出が必須条件
本人確認書類を7スピンカジノに提出する場合は、本人確認書類と【7SPIN認証用】と書かれた紙を手に持ち、本人の顔と一緒に写るように撮影してください。
両面の提出が必要な場合、表と裏の両面について、写真のように状態が確認できる必要があります。
7スピンカジノでは、本人確認書類と本人の写真が一緒になったものでなければ本人確認書類として認められません。
本人確認を提出する際のポイント
本人確認書類を7スピンカジノに提出する際は、以下の内容に問題がないことを確認してください。
- 表面と裏面の両方をアップロードすること。
- 書類の文字が鮮明に写っており、読めること。
- 全ての書類の四隅がしっかり写っていること。
- 提出時点で書類が有効期限内であること。
- 本人が確認書類と一緒に写っていること。
- 画像加工アプリや美肌モードなどで加工を行わず、本来の状態で撮影すること。
- 提出する本人確認書類は、ファイル形式をPNGまたはJPEGにし、ファイルサイズは2MB以下にすること。
住所確認
7SPINでアカウント認証を完了する際に必要となる住所確認書類には、次のようなものがあります。いずれかを用意しておきましょう。
- 現住所確認用の公的書類(住民票など)
- 公共料金(水道、電気、ガス、電話)やクレジットカードの請求書など
- 政府機関/市・区役所からの郵便物
住所確認書類に必要な有効期限
提出する書類は、必ず3ヶ月以内に発行されたものを用意してください。また、アップロードする日付を過去にさかのぼって発行されたものは使用しないでください。
過去には6ヶ月以内の書類であれば許可されていたサイトもありましたが、現在はほとんどのサイトで3ヶ月以内の書類が求められています。
もし発行日から1日でも経過している場合は、住所確認書類として有効ではありませんので、ご注意ください。
本人確認書類と住所確認書類の住所が一致していることが必要ですので、提出前に必ず確認してください。
住所確認書類を提出する際の注意点
7SPINで住所確認書類を提出する際は、以下の事項について確認を行い、問題がないことを確認してください。
- ペーパー形式の書類であり、Web明細書やPDFファイルではないこと。
- 提出日の3ヶ月以内に発行された書類であること。
- 領収書等でない限り、名前と住所が1つの書類に明記されていること。
- 文字が鮮明で読みやすいこと
- 全ての書類の四隅が端正に写っていること
- 画像加工アプリなどで加工しないこと
- ファイル形式をPNGまたはJPEGにし、ファイルサイズは2MB以下にすること。
7SPINの登録方法
https://twitter.com/Red_BLuE_boat/status/1668805753019449344?t=_G6u2KEaCNgTU_zbvlT4bQ&s=19
会員登録に必要な情報
登録時には、名前や電話番号など、一般的なオンラインカジノと同様に必要な情報を入力する必要があるため、7SPINは米ドルベースのオンラインカジノです。
仮想通貨に特化したサイトとは異なり、入力項目がやや多めですが、本人確認なしで出金が可能なサイトと比べると時間はかからない傾向にあります。
2〜3分ほどで簡単に登録が完了し、すぐにゲームを楽しむことができます。
アカウント登録に必要な情報は以下の通りです。
- ユーザーネーム
- メールアドレス
- メール承認番号
- パスワード
- パスワードの再入力
- お名前
- 携帯番号
- 誕生日
- 認証コード
アカウント開設に必要な情報は全部で9項目あり、名前、メールアドレス、電話番号、生年月日などの基本的な情報が含まれます。ただし、住所の登録は不要です。
会員登録の際の注意点
- 会員登録の際の注意点は以下の通りです。
- アカウント登録に際して、ユーザーネームは6文字から10文字以内で設定する必要がある。
- 受信可能なメールアドレスを登録しないと、メール認証が完了せずにアカウント登録ができない。
- パスワードは6文字から16文字以内で設定する必要がある。
- 名前は全角カタカナで、スペースも全角で間をあける必要がある。
- 携帯番号はハイフンを入れずに、数字をすべて入力する必要がある。
- 正しい電話番号を入力することがボーナスの取得に必要となるため、慎重に入力する。
- 誕生日は選択式になっている
アカウント登録の際は、住所の入力は必要ありませんが、初回の出金申請時にはアカウント認証が必要となります。そのため、後日住所の登録が必要となります。
まとめ
https://twitter.com/oncaji_info/status/1669168623808663552?t=BAkebv7pvpAlzXt3MTOTJQ&s=19
以上、7SPINの本人確認方法を登録方法を解説しました。
7SPINの本人確認方法や登録方法を注意点などを含めて詳しく解説していきましたが、いかがでしたでしょうか。
必要な書類を集めて、記入漏れや誤った情報を入力しないように気をつけて行いましょう。
また、提出に必要な有効期限もあるので、見逃さないようにして提出してください。
これを機に始めてみてはいかがでしょうか。
最後まで読んでくださりありがとうございます。