タロット占いがなぜ当たるのか、不思議ですよね。
実はタロット占いが当たるには、いくつか条件があるのです。
もし、タロット占いが外れたと感じたら、それはその占い師の技量不足と言えるでしょう。
タロット占いで的中させるためには、その条件が揃わなければなりません。
それでは最後までお読みください(^▽^)/

何が占えるの??
Contents
タロット占いが当たる理由
8月の自分用カレンダー🗓✨
月曜日始まりのカレンダー通りに並べてます。今月6週分の段があるからギッチギチ😅 pic.twitter.com/x3HqtlOpB6— ひなた みつき@タロット占い (@Hi7taMi2ki) August 1, 2021
タロット占いは基本的に、誰でも、何でも、占うことができます。
あなたが現在想っている相手との相性を導き出して、どうやったら恋が上手くいくか占うことができます。
また、今迷っている選択肢を選んだ場合の未来を占ったりすることができます。
タロット占いは、かなり万能な占いと言えます。
もしあなたが抱えている悩みや不安がかなり漠然としたものなら、タロット占いを受けてみてもいいのでは?
期待以上の答えが返ってくることにあなたは驚くでしょう(^▽^)/
タロット占いが当たる理由
#タロット占い #タロット占い師 #今日の運勢
今日は、小アルカナ ソード 7 逆位置
「一瞬の誤りを悔やむ」 PS あの時、吉野家へ行けば… pic.twitter.com/5JHiSaHiX0— wiz_tokyo (@TokyoWiz) August 6, 2021
人の意識には潜在意識と顕在意識と2種類あります。
タロット占いが当たる理由は、依頼者の潜在意識に合わせ鑑定結果を導き出します。
潜在意識というのは、自分では自覚もコントロールもできない心の奥深くに潜む意識のことで、私たちの意識の9割が潜在意識と言われています。
また、顕在意識というのは、自分で考えて行動することができる意識です。
普段は顕在意識が優勢に働き、潜在意識は陰に隠れています。
天才と呼ばれる人たちでさえも、潜在意識の2割程度しか使えていないと言われています。
潜在意識とは、過去の経験などによって無意識のうちに蓄積された価値観、習慣、思い込みから形成された、自覚されていない意識。
潜在意識の「潜在」とは「潜っていて見えないが存在する」といった意味です。
この潜在意識を上手に活用すれば、生きる上で都合の良いものになります。
占う相手の潜在意識に、占い師が入り込み、それをタロットに反映させ、決断すべきことや、他人の思いなどを知ることができます。
この潜在意識にアクセスできる占い師というのが、いわゆる当たるタロット占い師になります。
つまり、決断をタロットに託すというよりかは自分自身で決断をするための材料を自分の中からタロットカードを使って出して決めるということです。
タロット占いが当たる必須な要素
おはようございます✨#ゴールデンタロット
保守的な気持ちが高まって
何だか腰が重くなってしまいそう💦でも本当は
攻撃こそが最大の防御❣️変えたくない、変わりたくないと
現状にしがみつくよりも思い切って戦いに出たほうが
大事なものを守る結果に繋がりますよ☺️ pic.twitter.com/jLKRSyEtfO— ひなた みつき@タロット占い (@Hi7taMi2ki) August 4, 2021
依頼者の幸せを願う気持ち
当たる占い師として必須と言えるのが、依頼者の幸せを心から願う気持ちです。
タロット占いは、依頼者の潜在意識に深く入っていかなければなりません。
占い師はその時に、心の底から依頼者の気持ちに寄り添い、必ず幸せになるように導くという強い気持ちが必要です。
そうでなければ、上手く依頼者の心に入り込むことはできません。
すると、占いを当てることはできなくなります。
自分のことしか考えていない、自分の考えを一方的に押し付ける、自分勝手な振舞いをするような占い師が多いのも事実です。
依頼者の幸せを心の底から願っている占い師ならば、怖がらせたり、傷つけたままで鑑定を終えるということはありえません。
タロット占いは受け止め方が大事
また、タロット占いが当たるのにはあなたの受け止め方も大事です。
タロット占いは、あなたの未来を決めませんし、変えてくれるものでもありません。
あなたに新しい可能性を示して、悩みや不安と向き合うために力を貸してくれるものです。
そして、占いの結果は現時点での未来なので、悪い結果もいくらでも変えれます。
つまり、占いの結果を正しく受け止めることです。
タロットの結果を読み解く力
タロット占いが当たるには、占い師のタロットの結果を読み解く力(リーディング)が重要になってきます。
なぜなら、同じカードをひいても、占い師の読み解きによって、結果が異なるのは当然です。
鑑定した結果が依頼者の心に響かない場合、ハズれたと思った場合、占い師のリーディングに問題があります。
当たると評判の占い師は、リーディングが正確であり、かつ依頼者に分かりやすく伝えることができます。
なので、あなたがもし結果に納得できない場合、占い師のリーディング力が低いと思われます。
それと、伝統を無視し、自分の都合の良いように勝手に解釈し、自分流にアレンジした占いを進めている占い師は要注意です。
占いは、過去に多くの偉大な占い師達が、長い時間をかけて、莫大なデータを集めてきました。
それをもとに鑑定することで精度の高い結果を生んできました。
タロット占いも、古来より受け継がれてきた伝統ある手法(古代ケルト十字法など)を用いている占い師にはリーディング力も高いと思われます。
占い師の人間性
よく当たると言われている占い師は、人間性も素晴らしい人が多いです。
依頼者の話をよく聞き、気持ちに寄り添ってくれます。
そして、依頼者が傷ついたり怖がったりしないように、言葉を選びながら丁寧に結果を話してくれ、導いてくれます。
もし、悪い結果が出たとしても依頼者と一緒になって解決策を探してくれます。

タロット占いと他の占いの違い
タロット占いは他の占いとくらべて、人の感情や意図が入り込まないという特徴があります。
カードは全て裏返しにされ、シャッフルされるのでそこに「こんなカードが引きたい」や「このカードは嫌だ」などといった気持ちが入り込みませんよね。

短期的な変化や結果を知りたい人、人生の岐路に立っており、今後の行動をどうすればよいかアドバイスが欲しい場合などは、タロット占いや易占いが向いています。
長期的なスパンで見る物事を知りたい場合は、手相占いや誕生日占い、姓名判断や数秘術などが向いています。
まとめ
おはようございます☀️
今日のカードは【ペンタクルの10】正位置今日は無駄遣いに気をつけましょう
カード払いなどをしているといつの間にか自分が思ってた以上の出費になっているかも知れません
家族との時間も大切にして下さいね
🐱予想外の出来事があっても、怯まないでくださいね🐱 pic.twitter.com/UHhFJ5shm3
— ゆーあみ❁⃘*.゚タロット占い勉強中❁✿✾ ✾✿❁︎ (@yuuaaamii) August 3, 2021