最近色々なゲームがある中で話題になっている一つがRobloxです。
おそらくこの記事を読んでいる方は本ゲームのおすすめゲームが気になってご覧になっているかと思います。
まだ始めたことがない方は一度目を通しておくと、スムーズに始めやすくなるので読んでおくといいでしょう。
本記事では、「Roblox おすすめゲーム20選」をテーマに、本ゲームのおすすめゲームや、それぞれの特徴を詳しく解説していきますので是非、最後まで読んでいってください!
Roblox おすすめゲーム20選
1.Word Bomb

Word Bombは、タイピングゲームで、指定されたアルファベット文字を入力していくものです。
制限時間内に入力して次の人に回し、爆発してしまった人が敗北になります。
アルファベットは全て英単語なので、英語力をアップしたいという方におすすめのゲームです。
2.Adopt Me!

Adopt Me!は、親や養子なって日常生活を送るゲームで、色々な服を買ったり、ペットを飼ったりなどして様々なシチュエーションが楽しめるようになっています。
赤ちゃんやペットの世話をしていくので、飽きることがなく楽しむことができます。
3.Vans World

Vans Worldは、世界で有名なファッションブランドである「Vans」が手がけているゲームで、スケートボートで進んでいき、コマンドを入力してトリックを使用すればコインを受け取ることができます。
アバターのカスタマイズもできるのでぜひ。
4.Brook Heaven RP

Brook Heaven RPは、ゲームの自由度が高いのが特徴で、グランドセフトオートみたいに車を運転したり、色々な仕事をしたり、時には強盗をしたりすることも可能です。
そのため、ゲーム内で仕事にのみならず、犯罪などもやってみたいに色々とプレイしてみたいという方におすすめです。
5.Super-Golf!

Super-Golf!は、ただのゴルフゲームとは異なり、クラブでボールを打たず、ボールを引いてゴールを狙います。
コースには簡単なものもあれば、斜めなところが複数あって難しいコースもあります。
また、複数でプレイできるので対戦なども行えるのでおすすめです。
6.Tower of hell

Tower of hellはアスレチックなゲームを楽しめます。
狭い足場や消える足場、赤外線の障害などのギミックが数々出現しますのでスリルがあります。
タワーを目指すための数多くの障害を乗り越えてクリアしていきましょう。
チェックポイントがないので難易度が高く、ギミックを覚えるのに多少時間を要するでしょう。
7.BIG Paintball!

BIG Paintball!は、名の通り、ペイントボールを撃ち合うシューティングゲームです。
ペイントボールなので死ぬリスクはなく、シリアスな要素もなくてカジュアルに楽しめます。
コインで色々なタイプの銃を購入できるのでやってみてはいかがでしょうか。
8.Meepcity

Meepcityは、自分の所有地を保有して、釣りやピザの配達、ミニゲームやレースなどをしてお金を稼いでいくゲームです。
そして、アバターを最初から自由に設定できるため、ご自身の好きなルックスを作成できます。
9.Stackables

Stackablesは、ジェンガゲームです。ジェンガはプレイしたことがある人が多いのではないでしょうか。
崩れないように積み立てていき、崩してしまった方が負けになります。
オンラインでもジェンガができるので、家に持ってないという方もプレイできます。
10.Piggy

Piggyは、仲間と協力しあって敵から逃げ、色んなタスクをやりこなしていくゲームです。
鬼はそれほど速くないため、逃げきるのは難しくありません。
罠などを仕掛けてうまく回避していきましょう。
スリルを味わうのが好きな方におすすめです。
11.Epic Minigames

Epic Minigamesは、色々なミニゲームをプレイできるゲームで、種類はなんと100種類以上もあります。
ゲームでクリアしたらコインが獲得できるので、キャラクターをカスタマイズできます。
たくさんゲームをしたいという方に最適です。
12.殺人ミステリー2

殺人ミステリー2は、ホラーゲームです。
殺人犯が1人、保安官が1人、無実の人で構成されています。
それぞれ勝利の条件があり、殺人犯は無実の人を全滅させ、保安官は殺人犯を仕留め、無実の人は逃げきることとなっています。
13.じーさんアスレチック

でんじゃらすじーさんをご存知の方も多いでしょう。
じーさんの顔の上に乗り、敵や罠が仕掛けてくるので上手く乗り越えていくようにしましょう。
漫画内のキャラクターも登場するので、楽しめる要素がたくさんあります。
14.Royale High

Royale Highは、プレイヤー自身が高校生となり、夢の世界で生活するゲームです。
テレポートで移動することもでき、いつでもどこでも好きな場所へ行けます。
また、アバターの設定も自由なので、お好みのルックスにしておくといいでしょう。
15. Snowballer Simulator

Snowballer Simulatorは、雪玉を作るシンプルなゲームです。
雪玉を大きく作って、色々な障害をぶち壊していく流れになります。
障害を壊すとスコアが出るので、ハイスコアを目指して頑張りましょう。
16.Welcome to Bloxburg

Welcome to Bloxburgは、飲食店で働いたり、友達と遊んだりするなど色々なことができるシュミレーションゲームです。
また、建物を建設することもでき、色も好きなものにできるので、お好みの見た目の建物を建てることができます。
17.Fashion Famous

Fashion Famousは、ファッションショーでおしゃれのセンスを競うゲームです。
色々なファッションをしてお互いに採点をします。
どうしたら可愛くなったりかっこよくなったりできるのかを行ってファッションセンスを磨いていく仕組みです。
18.Jailbreak

Jailbreakは、警察、犯罪者、囚人の3つのグループに分かれてゲームが行われます。
それぞれの役割は、警察が犯罪者を逮捕して刑務所にいれ、囚人は刑務所から脱獄、犯罪者は強盗などを行って警察から逃げるようになっています。
19.Dark Night Athletic

Dark Night Athleticは、タイトル通り、夜の雰囲気を楽しむアスレチックゲームです。
基本的にアスレチックゲームは、日中の時間帯で行われることが多いですが、夜の暗い中で楽しむアスレチックゲームも捨てがたいです。
日中とは違う雰囲気を味わいたい方におすすめです。
20.Blox Fruits

Blox Fruitsはアクションゲームで、色々な冒険をしたり、敵と対戦したりするゲームです。
また、フルーツを手に入れることで、雷や炎、氷などの属性や空を飛んだりというような能力を発揮することも可能です。
関連記事:Robloxダウンロード方法
Roblox おすすめゲーム20選まとめ
以上、「Roblox おすすめゲーム20選」でした。
Robloxのおすすめゲームはどれも楽しめるものばかりで、どれから始めたらいいか迷うかもしれません。
気に入ったならずっとプレイしても良いですし、合わなければ違うゲームを始めればいいので、色々と試してみてください。
アスレチックやアクション、シュミレーションなど色々な種類がありますのでお好みのゲームから始めてみてはいかがでしょうか。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。